お久しぶりです!
覚えてますでしょうか?
そう、ポックリです!!
とまぁ、どうでもいいんですが、今日はゲームをする時の椅子と机の関係性について書いていきます。
最近新しい机を買おうか迷ってまして、その理由なのですが・・・
机が高い!!
あ、値段ではありません><;
cmとかmとかの高さです
主にFPSをプレイするのですが、高さが高いせいでマウスを思うように動かせないんです><
それで原因が机なわけなんですよ・・・
ですが解決する方法
あります
実は机の高さは身長によって快適に使える高さがわかります
僕は身長176cmなのですが机の高さは73cmが快適なんですって!
座高が変わるからそれあてにならないって?
大丈夫です、解決方法・・・
あります
座高もちゃんと計算する方法があります
机の高さと座高含めこれから説明していきます!
まず座高の計算方法です
こちら方程式がありまして、
座高= 身長 × 1/4
になります
これが求められたら次は差尺を求めていきます
差尺とは、座っているお尻の部分から机の高さまでの尺です
こちら差尺の方程式は
差尺= 身長 × 1/6
になります
そして最後に机の高さです!!
こちらの方程式は、
机の高さ= 座高 + 差尺
です!!
これで机も椅子もばっちりでFPSができますよ~;;
例として自分のプロフィールで計算してみますね
まず座高から計算します
座高= 176cm(身長) × 1/4
結果は44cmになります
続いて差尺です
差尺= 176cm(身長) × 1/6
無限小数なので1/6は0.17と考えて、結果は29.92cmです
最後に机の高さになります
机の高さ= 44(座高) + 29.92(差尺)
結果は73.92cmになります
なので僕は机に迷ってるので74cm付近の机を探せば快適に遊べるわけなのです
皆さんも机、椅子を買うときはぜひこの方程式を参考にしてください!